国立国定公園観光穴場ランキング

日本の国立公園国定公園の中でも穴場、より具体的な観光スポットをまとめています。

国立国定公園の穴場

西表島観光の穴場、口コミから

西表石垣国立公園の中でも西表島で口コミで人気があるスポット「西表島観光の穴場」について書いています。

西表島観光の穴場、国立公園

*画像などは上記環境省のリンクより引用させていただきました。

広告

hb.afl.rakuten.co.jp

 

 

西表島とは?

西表島観光の穴場、マングローブと海イラスト

西表島石垣国立公園の中でも面積の広い島が西表島石垣島で、西表島は石垣島より西にあります。

  • 沖縄県八重山郡竹富町、八重山列島の島の一つ
  • 沖縄県内では本当に次ぐ2番目の広さ
  • 亜熱帯海洋性気候、仲間川流域のマングローブ林など
  • サンゴ礁、イリオモテヤマネコなど

八重山列島とは?

  • 南西諸島(鹿児島県大隅諸島、トカラ列島、奄美群島、沖縄諸島、宮古列島、八重山列島、尖閣諸島から成る)の西部
  • 西表石垣国立公園の島々に与論島が加わる
  • 石垣島を、竹富島、小浜島、黒島、新城島(上地島、下地島)、西表島、由布島、鳩間島、さらに有人島では日本最南端の波照間島など石西礁湖周辺の島々と、これらから西に離れた日本最西端の与那国島の合計12の有人島及び多くの無人島からなる

行き方は?

  • 島外からは石垣島(石垣空港があり沖縄那覇空港からや羽田、成田、関空、中部、福岡空港からなどの直行便もある)からの航路のみ
  • 東部の大原港(仲間港)、北西部の船浦港(上原地区・船浦地区)、西部の白浜港・船浮港の4つの地方港湾がある
  • 島内はレンタカー(*注意:東海岸沿いのみ沖縄県道215号、ジャングルである島内部を横断する道路はなく、又、西表島を一周できる道路はありません)
  • 路線バス:西表島交通による1日4往復。西部白浜から北西部上原・舟裏から東部大原まで

西表島観光の穴場↑

4つの港の航路

大原港

(仲間港)

  • 西表島東部の各集落への玄関口
  • 上原港が冬季は海が荒れやすく航が多い、一方仲間港は少な
  • 石垣島(石垣港・離島ターミナル)との往復の旅客船(高速船)は八重山観光フェリー(八重観)が1日7往復、安栄観光(安栄)が1日6往復(直行で所要時間35から40分)
  • 竹富島経由石垣島の旅客船は八重観の石垣行きのうち1日1便
  • 小浜島、竹富島経由石垣島の旅客船は安栄の石垣行きのうち1日1便
  • 波照間島行は安栄が1日1往復
  • 石垣島(石垣港フェリーターミナル)へのカーフェリーは八重観、安栄が各週3便

上原港

(船浦港上原地区)

  • 西表島西部の各集落への玄関口、観光スポットに近い
  • 安栄観光及び八重山観光フェリーの高速船の上原港発着にあわせて、両社が上原港 - 祖納 - 白浜間で無料送迎バスを運行
  • 秋から冬にかけて北風の影響で外洋に上原航路は欠航が多い
  •  石垣島(石垣港・離島ターミナル)との旅客高速船は八重観・安栄がそれぞれ1日7往復(所要時間40分)
  • 鳩間島(鳩間港)との旅客高速船は八重観・安栄がそれぞれ1日1往復(所要時間10から15分)
  • 石垣島(石垣港)へのカーフェリーは八重観、安栄がそれぞれ週3便運航。このうち鳩間島を経由するものもある
島内航路
  • 白浜港(県道の西端)と船浮港(道路が通じいない地域)との間で、船浮海運が1日5往復(夏季は6往復)の定期航路を運航

西表島観光の穴場↑

クチコミなどはGoogleから

 

ピナイサーラの滝

ピナイ川上流にある落差約60mの県下最大の滝で、「ピナイサーラ」の意味は「白く長いひげ」です。干潮に合わせてカヌーや徒歩で滝を目指すツアーが人気です(楽天)。

ピナイサーラの滝口コミ
  • 友達がいて西表島に行きました。友達がいると色々案内してもらえてやっぱりよい。滝にもカヌーでいきました。マングローブがすごい。大自然って感じです。滝もめちゃ大きくて上に登ってみましたが見晴らしもサイコーです。いい思い出になりました(グーグル口コミ)。
  • ここまでたどり着くのは簡単なことではありませんが、それだけの価値はあります。日本にとって、それは奇妙で特徴のないことに安全に取りつかれているわけではないので、あなたの知恵を守ってください.とはいえ、周囲の森には驚くほど多様な自然があり、滝は称賛に値します。滝のふもとにあるプールで泳ぐのは、爽快で純粋な楽しみです。全体として、人生を再確認する経験です(グーグルローカルガイドさんの口コミ)。

ピナイサーラの滝、西表観光の穴場

西表島観光の穴場↑

大見謝ロードパーク

県道215線から行けるのでレンタカーやタクシーで行ける穴場。展望台やマングローブ観察路(遊歩道)、そして水遊びもでき、ポケットホール(水流の力で穴が開いた岩)も多数みることができる。

大見謝ロードパークの口コミ
  • 雨天と晴天の二度行きましたが、晴天での展望台から見る海の奇麗さに感動します。またマングローブの遊歩道からは、ミナミトビハゼも見ることができました(グーグル口コミ)。
  • 遠浅の砂浜を展望台から見ることが出来ます。凪いで空を写す水面がとても綺麗で西表島でも屈指のビューポイントです。浜におりる事もできるのでウユニ塩湖的な描写も可能です。なお展望台のお昼前後はマリンアクティビティを終えた業者さんがお客様を連れてお昼ごはんを食べに来ます。少々賑やか&落ち着けないので気になる方はお昼をずらす方が良いでしょう。車椅子の方や背の低い方は不向きの場所です(グーグル、ローカルガイドさんの口コミ)。

西表石垣大見謝ロードパーク西表島観光の穴場

画像引用はこちら

西表島観光の穴場↑

 

イダの浜

人が少ない、比較的静か・・・、されど八重山の中でも絶景の透明度抜群ビーチ、という事で、これで西表島観光の穴場として外せません。

イダの浜の口コミ
  • 西表島で1番好きなビーチです。本当に別世界です!人があまり多くなく静かで時間がゆっくり過ぎています。海を見てのんびり過ごすのがオススメです。
    白浜までの移動手段(レンタカーなど)があれば自分でも行けますが、イダの浜に行けるツアーや奥西表のツアーなどで行くのが楽で便利だと思います(グーグル口コミ)。

*画像引用はこちら

西表イダの浜西表観光の穴場

西表島観光の穴場↑

 

マリユドゥの滝

日本の滝百選の選ばれる滝で、遊覧船を降りたあと、40分ほど歩きます。行かれる人も少ない、という意味で、手つかずのスポットとして人気です。

マリユドゥの滝の口コミ
  • 浦内川(約19km)河口から約8km遊覧船に揺られ船着場から秘境ジャングルの密林をかきわけ中上流部を目指します. 大自然の中から突如壮大な「滝」が現われます。 マリは「丸い、廻る」などの意味、ユドゥは「淀、壺」と言う意味です。水が,滝壺に落ちる音も豪快に聞こえます(グーグル口コミより)。

マリユドゥの滝、西表観光の穴場

西表島観光の穴場↑

 

水牛の池

水牛の池の口コミ
  • (県道215号線から行ける)水牛さんの素の顔が垣間見られる場所。温泉に浸かってる人間みたいにのんびりゆったりしていてほのぼのします。私は由布島ではここが一番気に入ってかなり長い間ここで見てしまいました(グーグル口コミ)。

西表島観光の穴場↑

 

ナーラの滝

西表島の陸路の西端、白浜港から仲良川上流のナーラの滝へはカヤックとトレッキングになります。

ナーラの滝の口コミ
  • カヌーで片道90分、その後山道と岩場を30分。落差や水量が大きく豪快な滝が現れます。ツアーで気軽に行ける滝の中でも秘境度高めです(グーグル口コミより)。

 

西表島観光の穴場↑

 

カンピレーの滝

カンピレーの滝の口コミ
  • カンピレーは神々が交際する、神が座るという意味だそうです。高低差が少ない滝が、長さ約200m、数段にわたって続く姿は壮観。この滝を眺めながらのランチは最高です。浦内川のマングローブを30分ほどクルーズ船で登り、船の終着点の軍艦岩からガイド無しで「マリユドゥの滝」と「カンビレーの滝」へ歩いて観光できます。カンピレーまでゆっくり歩いて片道45分、道は歩きやすくて、ちょっとしたトレッキングになります。なお、帰りの船の時間に留意して滝巡りをしてください(グーグル口コミ)。

 

西表島観光の穴場↑

 

月ヶ浜

西表島観光の「夕日スポット、海ぽちゃ」としての穴場です。

月ヶ浜の口コミ
  • 西表島の夕日スポット。波も穏やかで静かなビーチでした。車を停めるスペースも数台ありサンセットはほとんど海ぽちゃになります。確率低いんですがこの日は幸運にも海ぽちゃとなり、綺麗なサンセットを拝む事が出来ました(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)。

 

西表島観光の穴場↑

 

マヤグスクの滝

マヤグスクの滝の口コミ
  • 「マヤグスク」とはネコの城という意味らしいです。定期船は帰りの船の時間を考えないと野宿になるので注意が必要です(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)
  • 片道3時間かけてでも行く価値ありです。浦内川観光船を、朝8時にチャーターするとゆっくり滝も自然も楽しめますよ。とてもきれいな滝です(グーグル口コミ)

 

西表島観光の穴場↑

 

仲間川マングローブクルーズ船乗り場

大原港からすぐ乗り場があります。全長17.5kmの仲間川でその河口から上流の6.5kmにわたって広がる日本最大規模のマングローブ林を遊覧船でクルージングできます。所要1時間10分くらい。

仲間川マングローブクルーズの口コミ
  • 西表島の大原港から出ています。マングローブクルーズは予約無しで乗れます。到着後直ぐのアクティビティとしてお勧めします。2000円/1人です。

 

西表島観光の穴場↑

 

西表島観光の各穴場への行き方は?

先ずピナイサーラの滝への行き方だけピックアップしています。

基本的に、レンタカーで近くの駐車場まで、そこからはツアーガイドで・・・という事になります。

西表島中央部の観光で、穴場に行きたい!としても個人でのトレッキングや登山はおすすめできません。

但し、ここでご紹介している穴場のいくつかは、道路からなどで遠目で観れる場合もありますので、それを楽しむ、という方も多いです。

又、石垣港などからの船での西表島への入り方は前述でまとめしたが、ここでは、石垣空港、石垣港などへのアクセスにも触れておきます。

西表島観光の穴場、イメージイラスト

ピナイサーラの滝への行き方

  • 駐車場:大原港から県道215線を上原港方面に約30km、船浦中学校を越えて左折して3kmほど
  • カヌーで行くツアー
  • トレッキングでいくツアー(ガイドさんと)

西表島観光の穴場、イメージイラスト

石垣空港、石垣港などへのアクセス

  • 石垣空港へはピーチ、JAL、ANA、日本トランスオーシャン、などで那覇、羽田、成田、関空からの直行便があります(中部からは全日空、福岡からはピーチなど)
  • 石垣空港から石垣港離島ターミナルへは直行バス、路線バスが約30分間隔で出ています(所要時間30から40分、運賃540円など)
  • 石垣空港から石垣港離島ターミナルへはタクシー(約3,000円など)やレンタカーでも行けます

西表島観光の穴場、イメージイラスト

 

西表島観光の穴場↑

 

西表石垣国立公園について

西表島だけに絞って、書いてきましたが、西表島石垣国立公園全体について書いておきます。

石垣島
  • 名蔵アンパル、川平湾
  • 白保(北半球で最大規模のアオサンゴ群落)
  • 於茂登岳
竹富島
  • 伝統的な沖縄特有の町並み
  • 重要伝統的建造物群保存地区、水牛車観光
波照間島、他
  • 波照間島:日本最南端の友人島、家並み、サトウキビ畑
  • 小浜島:赤レンガの家並み、マングローブ群落
  • 黒島:約3000頭の牛の放牧、ウミガメ

西表島観光の穴場↑

 

西表島観光の穴場、国立公園穴場まとめ

西表島は船だけで行ける場所であることから、限られた時間内に観光するために定番人気スポットに人が集中しがちです。そこで「穴場」として「行った方が良い!」「行ってみたら人数も少なく良かった」という口コミも多いです。ガイドさんなど通じてまわるスポットも多いですが、レンタカーで車で行ける範囲の「絶景」「沖縄らしさ」「ゆっくり感」を探されるのも良いですね。

西表島観光の穴場、イメージイラスト

西表島観光の穴場↑

 

 

国立公園観光穴場ランキングの記事

 

 

国立公園と国定公園の違い

国立公園
  • 景勝地の中でも特に傑出した地として指定された自然公園
  •  自然公園法に基づき環境大臣が指定し原則として国が管理
  • 環境省の管轄
国定公園
  • 国定公園は国立公園に準ずる景勝地として指定された自然公園
  • 自然公園法に基づき環境大臣が指定し都道府県が管理

西表島観光の穴場↑

 

日本の国立公園一覧

阿寒摩周国立公園
  • 北海道
  • 阿寒湖、雄阿寒岳、雌阿寒岳、屈斜路湖、摩周湖、アトサヌプリ
大雪山国立公園
  • 北海道
  • 旭岳、十勝岳、トムラウシ山、富良野岳、層雲峡
支笏洞爺国立公園
  • 北海道
  • 支笏湖、樽前山、恵庭岳、定山渓、洞爺湖、有珠山、昭和新山、倶多楽湖、羊蹄山、登別温泉
知床国立公園
  • 北海道
  • 知床岬、知床五湖、知床八景、羅臼岳
利尻礼文サロベツ国立公園
  • 北海道
  • 利尻島・利尻山、礼文島・礼文岳、サロベツ原野
釧路湿原国立公園
  • 北海道
  • 釧路湿原
十和田八幡平国立公園
  • 東北
  • 青森県、岩手県、秋田県
  • 十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山、酸ヶ湯温泉、岩手山・八幡平、乳頭山、秋田駒ヶ岳、乳頭温泉
磐梯朝日国立公園
  • 東北
  • 山形県、福島県、新潟県
  • 出羽三山、朝日連峰、飯豊連峰、磐梯山、磐梯高原、五色沼、吾妻山、安達太良山、猪苗代湖
三陸復興国立公園
  • 東北
  • 青森県、岩手県、宮城県
  • (三陸海岸)蕪島、種差海岸、北山崎、鵜ノ巣断崖、浄土ヶ浜、三貫島、碁石海岸、高田松原、巨釜半造、江島、金華山
日光国立公園
  • 関東
  • 福島県、栃木県、群馬県
  • 日光白根山、男体山、那須岳、日光東照宮、鬼怒沼、那須平成の森
富士箱根伊豆国立公園
  • 関東
  • 東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
  • 富士山、富士五湖、青木ヶ原、白糸ノ滝、箱根山、芦ノ湖、箱根温泉、天城山、達磨山、大室山、城ヶ崎海岸、伊豆諸島(伊豆大島から八丈島まで)
秩父多摩甲斐国立公園
  • 関東
  • 埼玉県、東京都、山梨県、長野県
  • 金峰山、瑞牆山、大菩薩嶺、雲取山、三峰山、御岳山、西沢渓谷と東沢渓谷、御岳昇仙峡
南アルプス国立公園
  • 関東
  • 山梨県、長野県、静岡県
  • (赤石山脈=南アルプス)甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
尾瀬国立公園
  • 関東
  • 福島県、栃木県、群馬県、新潟県
  • 尾瀬ヶ原、尾瀬沼、大江湿原、燧ヶ岳、至仏山、会津駒ヶ岳、三条の滝
小笠原国立公園
  • 関東
  • 東京都、小笠原諸島とその周辺の海域
中部山岳国立公園
  • 中部
  • 新潟県、富山県、長野県、岐阜県
  • 白馬岳、鹿島槍ヶ岳、立山、剱岳、薬師岳、槍ヶ岳、穂高岳、焼岳、乗鞍岳・五色ヶ原、上高地、乗鞍高原、白骨温泉、黒部峡谷
伊勢志摩国立公園
  • 中部
  • 三重県
  • 二見浦、鳥羽湾、的矢湾、英虞湾、五ヶ所湾、伊勢神宮、宮域林(神路山、島路山、高倉山)
上信越高原国立公園
  • 中部
  • 群馬県、新潟県、長野県
  • 谷川岳、苗場山、岩菅山、志賀高原、草津白根山、浅間山、菅平高原、草津温泉、四万温泉、野沢温泉
白山国立公園
  • 中部
  • 富山県、石川県、福井県、岐阜県
  • 白山、白山比め神社奥宮、両白山地
妙高戸隠連山国立公園
  • 中部
  • 新潟県、長野県
  • 妙高山、黒姫山、飯縄山、戸隠山、新潟焼山、野尻湖、雨飾山、赤倉温泉
吉野熊野国立公園
  • 近畿
  • 三重県、奈良県、和歌山県
  • 吉野山、大峰山、熊野古道、大台ヶ原、瀞峡、瀞八丁、七里御浜、橋杭岩、那智山、那智滝、那智原始林
山陰海岸国立公園
  • 近畿
  • 京都府、兵庫県、鳥取県
  • 久美浜湾、城崎温泉、玄武洞、竹野海岸、香住海岸、浦富海岸、鳥取砂丘
大山隠岐国立公園
  • 中国四国
  • 鳥取県、島根県、岡山県
  • 大山、蒜山、蒜山高原、三徳山、国賀海岸、白島海岸、浄土ヶ浦、地蔵崎、加賀の潜戸、日御碕、三瓶山
足摺宇和海国立公園
  • 中国四国
  • 愛媛県、高知県
  • 足摺岬、白山洞門、竜串海岸、大堂海岸、滑床渓谷、宇和海、柏島、日振島
雲仙天草国立公園
  • 九州
  • 長崎県、熊本県、鹿児島県
  • 雲仙岳、雲仙温泉、九十九島、天草松島、妙見浦、羊角湾、本渡城、富岡城
霧島錦江湾国立公園
  • 九州
  • 宮崎県、鹿児島県
  • 霧島山・高千穂峰、えびの高原、霧島温泉、錦江湾、桜島、開聞岳、池田湖、鰻池、知林ヶ島、佐多岬
阿蘇くじゅう国立公園
  • 九州
  • 熊本県、大分県
  • 阿蘇山、久住高原、九重山、飯田高原、由布岳、鶴見岳、城島高原
西海国立公園
  • 九州
  • 長崎県
  • 九十九島、烏帽子岳、弓張岳、黒子島、阿値賀島、平戸島、生月島、五島列島
屋久島国立公園
  • 九州
  • 鹿児島県
  • 屋久島、口永良部島
奄美群島国立公園
  • 九州
  • 鹿児島県
  • 奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島
西表石垣国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 西表島、石西礁湖、名蔵アンパル、於茂登岳、川平湾、白保
慶良間諸島国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 沖縄本島南部の那覇市から西に約40kmの東シナ海の大小20余りの島
やんばる国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 山原(やんばる)、沖縄県沖縄本島北部、名護市以北又は恩納村と金武町を含んで以北
瀬戸内海国立公園
  • 近畿、中国四国、九州の共同管理
  • 大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県
  • 六甲山地、御崎、坂越、生島、家島諸島、淡路島、友ヶ島、和歌浦、雑賀崎、日生諸島、牛窓、鷲羽山、渋川海岸、芸予諸島、厳島神社、倉橋島、室積海岸、虹ヶ浜海岸、鳴門海峡、小豆島、屋島、塩飽諸島、五色台、琴弾公園、金刀比羅宮、芸予諸島、大山祇神社、佐田岬、両子山、高崎山

西表島観光の穴場↑

 

国定公園一覧

北海道
  • 厚岸霧多布昆布森国定公園
  • 暑寒別天売焼尻国定公園
  • 網走国定公園
  • ニセコ積丹小樽海岸国定公園
  • 日高山脈襟裳国定公園
  • 大沼国定公園
東北
  • 下北半島国定公園(青森)
  • 津軽国定公園(青森)
  • 早池峰国定公園(岩手)
  • 栗駒国定公園(岩手、宮城、秋田、山形)
  • 蔵王国定公園(宮城、山形)
  • 男鹿国定公園 (秋田)
  • 鳥海国定公園(秋田、山形)
関東
  • 水郷筑波国定公園(茨城、千葉)
  • 妙義荒船佐久高原国定公園(群馬、長野)
  • 南房総国定公園(千葉)
  • 明治の森高尾国定公園(東京)
  • 丹沢大山国定公園(神奈川)
中部
  • 八ヶ岳中信高原国定公園(山梨、長野)
  • 天竜奥三河国定公園(長野、静岡、愛知)
  • 揖斐関ヶ原養老国定公園(岐阜)
  • 飛騨木曽川国定公園(岐阜、愛知)
  • 愛知高原国定公園(愛知)
  • 三河湾国定公園(愛知)
北陸
  • 佐渡弥彦米山国定公園(新潟)
  • 越後三山只見国定公園(新潟、福島一部東北に)
  • 能登半島国定公園(富山、石川)
  • 越前加賀海岸国定公園(石川、福井)
  • 若狭湾国定公園(福井、京都)
近畿
  • 鈴鹿国定公園(三重、滋賀)
  • 室生赤目青山国定公園(三重、奈良)
  • 琵琶湖国定公園(滋賀、京都)
  • 丹後天橋立大江山国定公園(京都)
  • 京都丹波高原国定公園(京都)
  • 明治の森箕面国定公園(大阪)
  • 金剛生駒紀泉国定公園(大阪、奈良、和歌山)
  • 氷ノ山後山那岐山国定公園(兵庫、鳥取、岡山)
  • 大和青垣国定公園(奈良)
  • 高野龍神国定公園(奈良、和歌山)
中国
  • 比婆道後帝釈国定公園(鳥取、島根、広島)
  • 西中国山地国定公園(島根、広島、山口)
  • 北長門海岸国定公園(山口)
  • 秋吉台国定公園(山口)
四国
  • 剣山国定公園(徳島、高知)
  • 室戸阿南海岸国定公園(徳島、高知)
  • 石鎚国定公園(愛媛、高知)
九州
  • 北九州国定公園(福岡)
  • 玄海国定公園(福岡、佐賀、長崎)
  • 耶馬日田英彦山国定公園(福岡、熊本、大分)
  • 壱岐対馬国定公園(長崎)
  • 九州中央山地国定公園(熊本、宮崎)
  • 日豊海岸国定公園(大分、宮崎)
  • 祖母傾国定公園(大分、宮崎)
  • 日南海岸国定公園(宮崎、鹿児島)
  • 甑島国定公園(鹿児島)
  • 沖縄海岸国定公園(沖縄)
  • 沖縄戦跡国定公園(沖縄)

西表島観光の穴場↑

 

アクセスと旅程プラン

国立公園を中心に、「あまり聞いたことがないけど同じ地域にあり、行っておきたい、と口コミで評判の場所」を穴場として紹介しています。

「パッケージツアー」などは、最初の集合場所に行くだけで便利ですが、自分でプランをたてて、できるだけ安く行きたい方もおられる、と思います。

ここでは、僕の場合、初めて行きたいところに行きたい場合、どうするのか?について書いています。

 

目的地最寄りの空港やターミナル駅、と、自分の地元の空港やターミナル駅とのアクセス・料金などを調べる

この時、飛行機で行くのでしたら「エアトリの最安値航空券比較(会員になると購入額の2%がポイントになるのでお得です)エアトリ国内航空券最安値比較、国立公園の穴場ランキング」で探します。

 

安い航空会社の便を探せて、何より各地の空港別にどんな便が出ているのか?が分かりますので便利です。

*今記事の「西表島観光の穴場」の場合ですと、石垣空港などが目的地最寄りの空港になります。

次に目的地へ最終的にアクセスする交通手段及び往復の時間表などを調べます。

*今記事の場合は石垣港離島ターミナルから西表島へ行く旅客高速船の時間です。

 

これに合わせて、目的地最寄り空港や駅から(まで)の所要時間(電車、バス、レンタカーなど交通手段によって違います)を考慮して、どの便どの列車で行くのか?(帰るのか?)が決まりますので「エアトリの最安値航空券比較(会員になると購入額の2%がポイントになるのでお得です)エアトリ国内航空券最安値比較、国立公園の穴場ランキング」などで予約します。

 

レンタカーを使って気ままに立ち寄りながら目的地にいくのでしたら、加盟レンタカー会社が多い「楽天レンタカー最安値料金比較」がおすすめです。

そして宿泊先ですね。これで何泊の旅行になるのも決まっていますし、レンタカーなら泊まる場所を日によってかえてもいいですね。

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

ジョルダンやヤフーなどの「乗り換案内」サイトで先ずは旅程の大枠を掴んでから、目的と自分の地元との航空便、新幹線、列車の概要(時間帯や本数)を調べたらイメージが着いた状態で始めやすいですね。

 

又レンタカーの場合は所要時間や車での行き方を他情報サイトを調べる必要があります。

 

又目的地の役所の「観光課」など目的地の役所のサイトや電話番号は控えておいた方が良いです。

 

それでは、楽しい「国立公園穴場めぐり」になりますように。

 

西表島観光の穴場↑