国立国定公園観光穴場ランキング

日本の国立公園国定公園の中でも穴場、より具体的な観光スポットをまとめています。

国立国定公園の穴場

車で回る奥入瀬渓流観光の穴場

十和田八甲田地区のハズせないスポット「奥入瀬渓流」を車で回る奥入瀬ドライブ穴場、車を停めての散策、歩き方について、クチコミからまとめています(このページには掲載広告が含まれています)。

奥入瀬渓流、十和田八幡平国立公園

 

広告

 

奥入瀬渓流とは?

十和田湖から発する唯一の河川である奥入瀬川は十和田湖東部から北東部へむかって流れ、その中の約14㎞にわたる渓流地域が「奥入瀬渓流」で、国指定の特別名勝及び天然記念物(天然保護区域)です。

奥入瀬川に沿って国道102号線があり、車で奥入瀬渓流周辺観光となれば、この道を通ることになります。

紅葉で有名、又「ハイキングコース」と「滝」が点在する観光スポットです。

車で行く奥入瀬渓流の穴場、ドライブ、歩き方イラスト

行き方は?

  • 東北自動車道十和田ICから国道103号で北に進む
  • 黒石ICから八甲田周辺を回ってゴールドラインから国道102号に入って
  • 国道102号、103、454などで十和田湖が一周できるのでそこから
  • 奥入瀬渓流全体で片道約14kmなので徒歩で5時間、車だと約30分、往復1時間

奥入瀬渓流車ドライブの穴場イラスト2、歩き方

奥入瀬渓流観光の駐車場

路上駐車はやめましょう。

奥入瀬渓流間駐車場に停めてレンタサイクルで奥入瀬歩き!がおすすめです。

又毎年紅葉の季節にマイカー規制を行っており、令和5年は10月23日(月)から29日(日)の7日間実施する予定となっているそうです。

石ヶ戸駐車場
  • 国道102号線の路肩沿い、奥入瀬渓流の中間点
  • 石ヶ戸休憩所にある
  • 奥入瀬渓流を散策するには一番便利な駐車場
  • 観光シーズンの休日は混雑、すぐ満車に
子ノ口駐車場
  • 奥入瀬渓流と十和田湖合流地点
  • 十和田湖遊覧船乗り場がある子の口の駐車場
  • 十和田湖の観光がメインで奥入瀬渓流は遠い。
焼山駐車場
  • 奥入瀬渓流館及び湧水館」の駐車場
  • 奥入瀬渓流と八甲田方面との分岐点にである焼山地区
  • 一番広いくて空いている、主要な観光スポットから離れて不便
  • シーズンはここに停めてバスやレンタサイクルで行く穴場
  • 焼山駐車場をから上流側への歩き方おすすめ
銚子大滝駐車場
  • 国道102号線沿い車1から2台駐車可能な駐車スペ-スあり
  • 銚子大滝のは最も大きく車10台ほど駐車可能

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

クチコミなどはGoogleから

 

銚子大滝

奥入瀬渓流全般に言えることですが、特に銚子大滝、春、夏、初秋とシーズン外して平日、独り占め感満載!穴場観光スポットといえるでしょう。

銚子大滝口コミ
  • 秋の紅葉が有名だが冬景色は幻想的、絶景
  • (初夏に行かれた方) 阿修羅の流れ、雲井の滝を見てから、銚子大滝へ。駐車場(銚子大滝駐車場に停めれたようです。ハイシーズン以外は大丈夫なのでしょうか・・・?)レンタカーを駐車し、てくてく歩く。1から2分で到着。高さは無いが、幅広く、水の量が半端ない。綺麗で、マイナスイオン浴びまくり。
    めちゃくちゃ癒される。たまたま、撮影してた数人と入れ替わりだったんで、誰もいない状態で、滝の轟音(癒し系)だけが周囲に響き、最高すぎる。一度は訪れるべき、癒し空間でした(ローカルガイドさん、グーグル口コミより)。

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

石ヶ戸休憩所

石ヶ戸休憩所の口コミ
  • 奥入瀬渓流ドライブ観光の道程のちょうど中間地点
  • 奥入瀬渓流が最大のカーブを描く景勝地の一つで、川辺には地名となったり由来の巨大な岩が2本のカツラの大木が支える岩屋
  • 石ヶ戸は方言で「岩屋」の意味
  • 駐車場50台、レンタサイクルあり(電動自転車4時間2000円)
  • 十和田湖方面は登り、帰りは下りで自転車楽々
  • 軽食、ビジターセンター
  • 八戸駅からバスもあり約1時間40分

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

奥入瀬渓流館

奥入瀬渓流館口コミ
  • 奥入瀬渓流への北側下流側入口にある観光案内所
  • 奥入瀬フィールドミュージアム
  • 土産物店と喫茶店。道の駅が休業に入る冬期において特に重宝される
  • 大きな駐車場
  • 奥入瀬湧水館:リンゴのスイーツが人気

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

車で行く奥入瀬渓流の穴場、ドライブ、歩き方イラスト

 

白糸の滝

白糸の滝口コミ
  • 銚子大滝より北側、奥入瀬渓流会館側
  • 不老の滝同様少し奥ばったところにありますが、奥入瀬渓流の中では一番滝らしいと思います。新緑になる前がおすすめです(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)

 

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

奥入瀬渓流の遊歩道

奥入瀬渓流に行き、駐車場に停めて遊歩道を歩く、という王道観光パターンでの口コミです。

紅葉に関しては日本一、という口コミもあります。

しかし、この時期は混雑しますので、上手く時期を外す穴場として、このパターンをご紹介しています。

川の流れと同じ高さの遊歩道が良い!
  • 焼山の駐車場から、紫明渓、三乱の流れ、石ヵ戸、阿修羅の流れ、銚子大滝、子の口(十和田湖)までずっと遊歩道で歩くことができる
  • 紅葉のシーズンは目安10月下旬から11月初旬
  • 穴場的な奥入瀬渓流観光遊歩道の楽しみ方:子ノ口(ねのくち)(十和田湖川)駐車場に車を停め、バスで石ヶ戸まで行き歩いて戻ってくるのがおすすめ
  • バスはJR東北バスで青森駅行き、八戸駅西口行きで合わせて1日5本くらい
  • (趣の違う滝を眺め、ダイナミックな奥入瀬の流れを楽しむなら、石ケ戸あたりから子の口に向うコースがおすすめ。道は整備されているが、長く歩くならシューズは必要です(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)。

  • 石ヶ戸から雲井の滝まで徒歩で散策しました。狭いですが、遊歩道があるので、迷うことなく散策できます。雨が降った後はぬかるみも多いので、ホテルで長靴を借りたほうが良いです。久々に自然に囲まれ、とても気持ちよかったです。こんな景観が素晴らしい場所があるんだなぁと感動しました。リスやカモシカもいるらしいのですが、素人には全く見つけられませんでした。季節によって色んな顔が見れそうです(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)。

 

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

阿修羅の流れ

阿修羅の流れ口コミ
  • 北から順に蒸留の十和田湖に向けて、石カ戸、阿修羅の流れ、白糸の滝、銚子大滝となります
  • ここ(阿修羅の滝)と十和田湖間近の銚子大滝は、奥入瀬渓流のハイライトといえます。広い川幅いっぱいから聞こえるせせらぎと、視界を埋める新緑、紅葉、銀世界・・・四季それぞれに魅力があります。路肩の駐車スペースはわずかなので、1.6km下流の石ヶ戸駐車場からゆっくりと往復すれば、奥入瀬渓流の魅力を堪能できるはずです(グーグル、ローカルガイドさん口コミ)。

 

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

十和田八幡平国立公園について

十和田八幡平国立公園は、山、草原、湿地と冬は雪が多いですが、夏、秋とそれぞれ違う表情を見せ、火山もあることから、温泉でも楽しめる、青森から岩手、秋田にかけての国立公園です。

十和田八甲田地区
  • 八甲田山
  • 十和田湖:東岸から奥入瀬川
  • 奥入瀬渓流:十和田湖東岸から北東に約14 km
八幡平地区
  • 八幡平(はちまんたい):畚岳、源太森、茶臼岳
  • 秋田駒ケ岳:乳頭山(岩手県側では烏帽子岳)からは湿原
  • 乳頭山:秘湯で名高い乳頭温泉郷の北東に乳房のような山
  • 岩手山:岩手県の最高峰で、県のシンボルの一つ
動植物たち
  • コマクサ:「高山植物の女王」
  • イヌワシ:イヌは「劣っている、下級の」の意味
  • ニホンカモシカ:京都府以東の本州などの固有種
  • ツキノワグマ:胸部に三日月形やV字状の白い斑紋

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

奥入瀬渓流を車で回る穴場、まとめ

奥入瀬渓流十和田八幡平国立公園の中でも有数の景勝地で、紅葉といえば奥入瀬、といわれるほど人気が高い観光スポットです。ですが、車で回るのでしたら、紅葉のハイシーズン10月末が避けたほうが良いでしょう。車で駐車場に停めて遊歩道を歩く、レンタサイクルで回りながら歩くなどがおすすめで、結局これが穴場巡りとしておすすめです。奥入瀬渓流ドライブは、遊歩道歩き方含めて楽しむことがベスト!とクチコミから知ることができます。

 

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

国立公園観光穴場ランキングの記事

 

国立公園と国定公園の違い

国立公園
  • 景勝地の中でも特に傑出した地として指定された自然公園
  •  自然公園法に基づき環境大臣が指定し原則として国が管理
  • 環境省の管轄
国定公園
  • 国定公園は国立公園に準ずる景勝地として指定された自然公園
  • 自然公園法に基づき環境大臣が指定し都道府県が管理

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

日本の国立公園一覧

阿寒摩周国立公園
  • 北海道
  • 阿寒湖、雄阿寒岳、雌阿寒岳、屈斜路湖、摩周湖、アトサヌプリ
大雪山国立公園
  • 北海道
  • 旭岳、十勝岳、トムラウシ山、富良野岳、層雲峡
支笏洞爺国立公園
  • 北海道
  • 支笏湖、樽前山、恵庭岳、定山渓、洞爺湖、有珠山、昭和新山、倶多楽湖、羊蹄山、登別温泉
知床国立公園
  • 北海道
  • 知床岬、知床五湖、知床八景、羅臼岳
利尻礼文サロベツ国立公園
  • 北海道
  • 利尻島・利尻山、礼文島・礼文岳、サロベツ原野
釧路湿原国立公園
  • 北海道
  • 釧路湿原
十和田八幡平国立公園
  • 東北
  • 青森県、岩手県、秋田県
  • 十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山、酸ヶ湯温泉、岩手山・八幡平、乳頭山、秋田駒ヶ岳、乳頭温泉
磐梯朝日国立公園
  • 東北
  • 山形県、福島県、新潟県
  • 出羽三山、朝日連峰、飯豊連峰、磐梯山、磐梯高原、五色沼、吾妻山、安達太良山、猪苗代湖
三陸復興国立公園
  • 東北
  • 青森県、岩手県、宮城県
  • (三陸海岸)蕪島、種差海岸、北山崎、鵜ノ巣断崖、浄土ヶ浜、三貫島、碁石海岸、高田松原、巨釜半造、江島、金華山
日光国立公園
  • 関東
  • 福島県、栃木県、群馬県
  • 日光白根山、男体山、那須岳、日光東照宮、鬼怒沼、那須平成の森
富士箱根伊豆国立公園
  • 関東
  • 東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
  • 富士山、富士五湖、青木ヶ原、白糸ノ滝、箱根山、芦ノ湖、箱根温泉、天城山、達磨山、大室山、城ヶ崎海岸、伊豆諸島(伊豆大島から八丈島まで)
秩父多摩甲斐国立公園
  • 関東
  • 埼玉県、東京都、山梨県、長野県
  • 金峰山、瑞牆山、大菩薩嶺、雲取山、三峰山、御岳山、西沢渓谷と東沢渓谷、御岳昇仙峡
南アルプス国立公園
  • 関東
  • 山梨県、長野県、静岡県
  • (赤石山脈=南アルプス)甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳
尾瀬国立公園
  • 関東
  • 福島県、栃木県、群馬県、新潟県
  • 尾瀬ヶ原、尾瀬沼、大江湿原、燧ヶ岳、至仏山、会津駒ヶ岳、三条の滝
小笠原国立公園
  • 関東
  • 東京都、小笠原諸島とその周辺の海域
中部山岳国立公園
  • 中部
  • 新潟県、富山県、長野県、岐阜県
  • 白馬岳、鹿島槍ヶ岳、立山、剱岳、薬師岳、槍ヶ岳、穂高岳、焼岳、乗鞍岳・五色ヶ原、上高地、乗鞍高原、白骨温泉、黒部峡谷
伊勢志摩国立公園
  • 中部
  • 三重県
  • 二見浦、鳥羽湾、的矢湾、英虞湾、五ヶ所湾、伊勢神宮、宮域林(神路山、島路山、高倉山)
上信越高原国立公園
  • 中部
  • 群馬県、新潟県、長野県
  • 谷川岳、苗場山、岩菅山、志賀高原、草津白根山、浅間山、菅平高原、草津温泉、四万温泉、野沢温泉
白山国立公園
  • 中部
  • 富山県、石川県、福井県、岐阜県
  • 白山、白山比め神社奥宮、両白山地
妙高戸隠連山国立公園
  • 中部
  • 新潟県、長野県
  • 妙高山、黒姫山、飯縄山、戸隠山、新潟焼山、野尻湖、雨飾山、赤倉温泉
吉野熊野国立公園
  • 近畿
  • 三重県、奈良県、和歌山県
  • 吉野山、大峰山、熊野古道、大台ヶ原、瀞峡、瀞八丁、七里御浜、橋杭岩、那智山、那智滝、那智原始林
山陰海岸国立公園
  • 近畿
  • 京都府、兵庫県、鳥取県
  • 久美浜湾、城崎温泉、玄武洞、竹野海岸、香住海岸、浦富海岸、鳥取砂丘
大山隠岐国立公園
  • 中国四国
  • 鳥取県、島根県、岡山県
  • 大山、蒜山、蒜山高原、三徳山、国賀海岸、白島海岸、浄土ヶ浦、地蔵崎、加賀の潜戸、日御碕、三瓶山
足摺宇和海国立公園
  • 中国四国
  • 愛媛県、高知県
  • 足摺岬、白山洞門、竜串海岸、大堂海岸、滑床渓谷、宇和海、柏島、日振島
雲仙天草国立公園
  • 九州
  • 長崎県、熊本県、鹿児島県
  • 雲仙岳、雲仙温泉、九十九島、天草松島、妙見浦、羊角湾、本渡城、富岡城
霧島錦江湾国立公園
  • 九州
  • 宮崎県、鹿児島県
  • 霧島山・高千穂峰、えびの高原、霧島温泉、錦江湾、桜島、開聞岳、池田湖、鰻池、知林ヶ島、佐多岬
阿蘇くじゅう国立公園
  • 九州
  • 熊本県、大分県
  • 阿蘇山、久住高原、九重山、飯田高原、由布岳、鶴見岳、城島高原
西海国立公園
  • 九州
  • 長崎県
  • 九十九島、烏帽子岳、弓張岳、黒子島、阿値賀島、平戸島、生月島、五島列島
屋久島国立公園
  • 九州
  • 鹿児島県
  • 屋久島、口永良部島
奄美群島国立公園
  • 九州
  • 鹿児島県
  • 奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島
西表石垣国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 西表島、石西礁湖、名蔵アンパル、於茂登岳、川平湾、白保
慶良間諸島国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 沖縄本島南部の那覇市から西に約40kmの東シナ海の大小20余りの島
やんばる国立公園
  • 九州
  • 沖縄県
  • 山原(やんばる)、沖縄県沖縄本島北部、名護市以北又は恩納村と金武町を含んで以北
瀬戸内海国立公園
  • 近畿、中国四国、九州の共同管理
  • 大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県
  • 六甲山地、御崎、坂越、生島、家島諸島、淡路島、友ヶ島、和歌浦、雑賀崎、日生諸島、牛窓、鷲羽山、渋川海岸、芸予諸島、厳島神社、倉橋島、室積海岸、虹ヶ浜海岸、鳴門海峡、小豆島、屋島、塩飽諸島、五色台、琴弾公園、金刀比羅宮、芸予諸島、大山祇神社、佐田岬、両子山、高崎山

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

国定公園一覧

北海道
  • 厚岸霧多布昆布森国定公園
  • 暑寒別天売焼尻国定公園
  • 網走国定公園
  • ニセコ積丹小樽海岸国定公園
  • 日高山脈襟裳国定公園
  • 大沼国定公園
東北
  • 下北半島国定公園(青森)
  • 津軽国定公園(青森)
  • 早池峰国定公園(岩手)
  • 栗駒国定公園(岩手、宮城、秋田、山形)
  • 蔵王国定公園(宮城、山形)
  • 男鹿国定公園 (秋田)
  • 鳥海国定公園(秋田、山形)
関東
  • 水郷筑波国定公園(茨城、千葉)
  • 妙義荒船佐久高原国定公園(群馬、長野)
  • 南房総国定公園(千葉)
  • 明治の森高尾国定公園(東京)
  • 丹沢大山国定公園(神奈川)
中部
  • 八ヶ岳中信高原国定公園(山梨、長野)
  • 天竜奥三河国定公園(長野、静岡、愛知)
  • 揖斐関ヶ原養老国定公園(岐阜)
  • 飛騨木曽川国定公園(岐阜、愛知)
  • 愛知高原国定公園(愛知)
  • 三河湾国定公園(愛知)
北陸
  • 佐渡弥彦米山国定公園(新潟)
  • 越後三山只見国定公園(新潟、福島一部東北に)
  • 能登半島国定公園(富山、石川)
  • 越前加賀海岸国定公園(石川、福井)
  • 若狭湾国定公園(福井、京都)
近畿
  • 鈴鹿国定公園(三重、滋賀)
  • 室生赤目青山国定公園(三重、奈良)
  • 琵琶湖国定公園(滋賀、京都)
  • 丹後天橋立大江山国定公園(京都)
  • 京都丹波高原国定公園(京都)
  • 明治の森箕面国定公園(大阪)
  • 金剛生駒紀泉国定公園(大阪、奈良、和歌山)
  • 氷ノ山後山那岐山国定公園(兵庫、鳥取、岡山)
  • 大和青垣国定公園(奈良)
  • 高野龍神国定公園(奈良、和歌山)
中国
  • 比婆道後帝釈国定公園(鳥取、島根、広島)
  • 西中国山地国定公園(島根、広島、山口)
  • 北長門海岸国定公園(山口)
  • 秋吉台国定公園(山口)
四国
  • 剣山国定公園(徳島、高知)
  • 室戸阿南海岸国定公園(徳島、高知)
  • 石鎚国定公園(愛媛、高知)
九州
  • 北九州国定公園(福岡)
  • 玄海国定公園(福岡、佐賀、長崎)
  • 耶馬日田英彦山国定公園(福岡、熊本、大分)
  • 壱岐対馬国定公園(長崎)
  • 九州中央山地国定公園(熊本、宮崎)
  • 日豊海岸国定公園(大分、宮崎)
  • 祖母傾国定公園(大分、宮崎)
  • 日南海岸国定公園(宮崎、鹿児島)
  • 甑島国定公園(鹿児島)
  • 沖縄海岸国定公園(沖縄)
  • 沖縄戦跡国定公園(沖縄)

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

 

アクセスと旅程プラン

国立公園を中心に、「あまり聞いたことがないけど同じ地域にあり、行っておきたい、と口コミで評判の場所」を穴場として紹介しています。

「パッケージツアー」などは、最初の集合場所に行くだけで便利ですが、自分でプランをたてて、できるだけ安く行きたい方もおられる、と思います。

ここでは、僕の場合、初めて行きたいところに行きたい場合、どうするのか?について書いています。

 

目的地最寄りの空港やターミナル駅、と、自分の地元の空港やターミナル駅とのアクセス・料金などを調べる

この時、飛行機で行くのでしたら「エアトリの最安値航空券比較(会員になると購入額の2%がポイントになるのでお得です)エアトリ国内航空券最安値比較、国立公園の穴場ランキング」で探します。

 

安い航空会社の便を探せて、何より各地の空港別にどんな便が出ているのか?が分かりますので便利です。

**今記事の「奥入瀬渓流を車で回る穴場、ドライブ、歩き方」の場合ですと、●などが目的地最寄りの空港になります。又電車ですと●駅が目的地最寄り駅になるでしょう。

次に目的地へ最終的にアクセスする交通手段及び往復の時間表などを調べます。

**今記事の「奥入瀬渓流を車で回る穴場、ドライブ、歩き方」の場合は●の時間です。

 

これに合わせて、目的地最寄り空港や駅から(まで)の所要時間(電車、バス、レンタカーなど交通手段によって違います)を考慮して、どの便どの列車で行くのか?(帰るのか?)が決まりますので「エアトリの最安値航空券比較(会員になると購入額の2%がポイントになるのでお得です)エアトリ国内航空券最安値比較、国立公園の穴場ランキング」などで予約します。

 

レンタカーを使って気ままに立ち寄りながら目的地にいくのでしたら、加盟レンタカー会社が多い「楽天レンタカー最安値料金比較」がおすすめです。

そして宿泊先ですね。これで何泊の旅行になるのも決まっていますし、レンタカーなら泊まる場所を日によってかえてもいいですね。

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

ジョルダンやヤフーなどの「乗り換案内」サイトで先ずは旅程の大枠を掴んでから、目的と自分の地元との航空便、新幹線、列車の概要(時間帯や本数)を調べたらイメージが着いた状態で始めやすいですね。

 

又レンタカーの場合は所要時間や車での行き方を他情報サイトを調べる必要があります。

 

又目的地の役所の「観光課」など目的地の役所のサイトや電話番号は控えておいた方が良いです。

 

それでは、楽しい「国立公園穴場めぐり」になりますように。

 

車で奥入瀬渓流ドライブの穴場↑

*定型部分、内容確認、更新、記事一覧追加、ひな形にも修正、★トップページをつくる、★アドセンス申請